明治15年(1882年)創業の酒蔵で、代表銘柄『幻の滝』を製造。黒部川の最下流に位置し、北アルプスの雪解け水が地下を100年かけて湧き出している水を仕込み水として使用。酒名の『幻の滝』は、黒部川河口付近の水中に滝のように湧き出す清水から名付けられた。
明治15年(1882年)に創業し、140年以上の歴史を持つ酒蔵。黒部川の河口付近、富山湾に注ぐ黒部川の最下流に位置し、清らかな地下水の涌く土地で酒造りを続けてきた。北アルプス立山連峰の雪解け水が地下水として長年をかけて浸透した極上の軟水を使用し、『幻の滝』という美しい酒名にふさわしい清酒を醸し続けている。
酒蔵見学は6名まで限定で、事前にお問い合わせページからの予約が必要です。スタッフの在席状況により実施可能な為、確認が必要です。黒部川の最下流、富山湾に注ぐ美しい立地で、北アルプス立山連峰の雪解け水が100年かけて湧き出る清らかな地下水を使用した酒造りを体験できます。
明治15年(1882年)から140年以上の歴史を持ち、黒部川河口付近の水中に滝のように湧き出す清水から名付けられた『幻の滝』ブランドで、伝統的な酒造り手法を保持しながら『毎日気軽に飲んでいただける美味しいお酒』を届けることを目標とし、地元で長く愛され続けている。
〒938-0066 富山県黒部市生地296