大正創業より100年以上の歴史を持つ小郡市内唯一の酒蔵。現在は4代目森山社長が経営。代表銘柄「月の桂」で知られ、春の蔵開放では純米吟醸初しぼりや蔵開放限定のしぼりたて生原酒を提供。
大正時代(1912-1926年)創業で100年以上の歴史を持つ。小郡市唯一の酒蔵として4代にわたり家族経営を継続。伝統的な醸造法を守りながら現代の嗜好にも対応。
毎年春に開催される蔵開放イベントが人気で、4月の蔵開きでは純米吟醸初しぼりやしぼりたて生原酒(蔵開放限定酒)、樽酒などを楽しめます。また、酒粕漬けの試食や地元農家の朝摘み野菜なども提供され、地域の方々との交流も楽しめます。大保駅から徒歩2分とアクセスも良好です。
小郡市内唯一の酒蔵として100年以上の伝統を継承し、代表銘柄「月の桂」は地域に愛され続けています。大吟醸、純米酒、本醸造など幅広いラインナップで各種の好みに対応し、特に手作り・無添加の製法にこだわった伝統的な酒造りで評価されています。また、日本酒だけでなく奈良漬けやアイスキャンディなどの製品も手がけ、地域の特産品として親しまれています。
福岡県小郡市大保1067-1