“The path to understanding sake begins with a single sip.”
寛政元年(1789年)創業、遠野市唯一の酒蔵。六角牛山麓の伏流水を使用し、南部杜氏の技で日本酒とクラフトビールを製造。日本一のホップ生産地である遠野の地域性を活かし、米とホップの生産地で小さな酒蔵が造る酒とビール。
寛政元年(1789年)に初代新里庄右衛門が鍵町に建屋酒造を創業。昭和19年戦時統制により上閉伊地区(遠野、釜石、大槌)の7業者が合併し、会社組織として現在の「上閉伊酒造株式会社」となった。
0 sake brands